「あなたのやってきたことはすべて素晴らしい」
この考え方になると、自分が大好きになります。自分の可能性が信じられるようになります。謙虚になれます。心から感謝できるようになります。
そんな学びの日々を記録しています。
			
		×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
自分の感情に耳を立てる田淵真知子です
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「やる気がなくて、困っているんですけど・・」
なんて相談されることがあります。
「やる気あるモード」を知っている人だけに
「やる気ないモード」の状態にいるのが
苦しそうです。抜け出るのが難しい。
そんなことになりたくない人には
早期発見できるアドバイスがあります。
つまり
感情的にネガティブな気持ちになった
その「瞬間」をいち早くキャッチするのです。
あなたには感情のセンサーがあるはずです。
「どうせ~~~」
「がっかりした~~」
「どうして自分は~~なんだ」
など泣き言、不満、ぼやきっぽくなった
暗い気持ちの、その瞬間を「気づく」ことです。
「ネガティブ・モードにようこそ」
という門をくぐろうとしているのですよ!
この門をくぐり抜けると、
まあ頭のいい分析担当係があなたを
エスコートするのです。
数限りなくネガティブになるべき
原因を教えてくれるのです。
「なぜならば、世の中の景気が悪いのです」
「なぜならば、Aさんは~~~したのです」
「なぜならば、B社の意図は~~だからです」
ありとあらゆる原因を挙げてであなたを
納得させる。
そんなネガティブ検証したくないですよね。
だから、
気持ちが沈むその瞬間を感じたならば
すぐに引き返しましょう。
「あっ、いけない」
と思うことです。
「オレオレ詐欺」ならぬ「現状分析してあげます詐欺」
だと思ってください。(爆)
かくいう私も、一日の中でも、
ネガティブな視点でものを見ることがあります。
「あっ、いけない」
「今悪いモードに入ろうとしている」
と引き返すことにしています。
すると不思議なもので、
物事の良い面をみようとする。
その結果、
「ああ、幸せ!」
「なにかやりたい」って気分に戻れました。
<今日の気づき>
ネガティブになった瞬間が分かれば
すぐに戻ることができる
PR
					この記事にコメントする
				
					プロフィール				
				
HN:
	
田淵真知子
性別:
	
女性
職業:
	
コーチ 講師
趣味:
	
				読書、音楽鑑賞と演奏、海外旅行、食べ歩き,ユーモアの研究、お笑い番組
					カレンダー				
				| 09 | 2025/10 | 11 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 
					最新コメント				
				[10/31 田淵真知子]
[10/29 田淵真知子]
[10/29 AG]
[10/18 田淵真知子]
[10/18 文子]
[10/12 田淵真知子]
[10/12 文子]
[10/08 田淵真知子]
				
					counter				
				
					アーカイブ				
				
					最新記事				
				(04/24)
(04/21)
(04/21)
(04/04)
(04/04)
(04/03)
(04/01)
(03/25)
				
					最新トラックバック				
				
					ブログ内検索				
				
					アクセス解析				
				
					プロフィール				
				
HN:
	
田淵真知子
性別:
	
女性
職業:
	
コーチ 講師
趣味:
	
				読書、音楽鑑賞と演奏、海外旅行、食べ歩き,ユーモアの研究、お笑い番組
					カウンター				
				
					プロフィール				
				
HN:
	
田淵真知子
性別:
	
女性
職業:
	
コーチ 講師
趣味:
	
				読書、音楽鑑賞と演奏、海外旅行、食べ歩き,ユーモアの研究、お笑い番組
