「あなたのやってきたことはすべて素晴らしい」
この考え方になると、自分が大好きになります。自分の可能性が信じられるようになります。謙虚になれます。心から感謝できるようになります。
そんな学びの日々を記録しています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは。コーチの田淵真知子です。
今日アップする写真は苦労しました。(汗)
関連する写真が見つからず、本も読んでいないのですが
拝借いたしました。
タイトルにある「ビジネスは話す力で決まる」という
ほどのことではありませんので悪しからず。(さらに汗)
「話してみる」ことの重要性についてです。
つまり「音」にしてアウトプットすることが
理解しているか、していないかに深く関わってくると
思ったのです。
人前で話をするときの注意です。
しかも簡単な言葉に落とし穴があったりするんですね。
結論からいえば「よく知らない言葉は使えない」ということです。
NHKの夜7時のニュースのアナウンサーさえ
そうなんだとびっくりしました。
ちょっと前になりますが、俳優の藤田まことさんがお亡くなりに
なりましたよね。
その時のニュースで、
「てな ・もんや三度笠」の人気テレビ番組で知られる・・・
とかはっきりと区切りをつけて番組名を言って
解説されたのでびっくりしました。
あまりにも「大真面目に」最初の「てな」は高い音で発音されたので
「そんな番組ないだろ」と不謹慎にも笑ってしまって・・。
あえてブレスを置くなら「てなもんや・三度笠」でしょう。
若いアナウンサーは、「8時だよ全員集合」なら分かっても
そんな番組をリアルタイムで知っているはずはありません。
それに「てなもんや」って一体何だ?という言葉の疑問。
(「なんちゃって」ぐらいの意味で使っているのかなと
思いましたが・・・)
ひらがな読みだけに、本番前に誰かに確かめる必要も
準備の段階では見過ごしてしまったのでしょう。
言葉にして実際話してみるというのは
良い勉強になりますね。
横文字にあんまり強くない人が
横文字を連発するときがありますが
ときどき文脈での使い方が変なときもあります。
また頭では分っていたつもりが
伝えようとすると、正確な情報が伝えられないと
感じることがありますよね。
気をつけたいですね。
<今日の気づき>
人に話してみることで
理解度をチェックできる
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
田淵真知子
性別:
女性
職業:
コーチ 講師
趣味:
読書、音楽鑑賞と演奏、海外旅行、食べ歩き,ユーモアの研究、お笑い番組
カレンダー
11 | 2024/12 | 01 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
最新コメント
[10/31 田淵真知子]
[10/29 田淵真知子]
[10/29 AG]
[10/18 田淵真知子]
[10/18 文子]
[10/12 田淵真知子]
[10/12 文子]
[10/08 田淵真知子]
counter
アーカイブ
最新記事
(04/24)
(04/21)
(04/21)
(04/04)
(04/04)
(04/03)
(04/01)
(03/25)
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析
プロフィール
HN:
田淵真知子
性別:
女性
職業:
コーチ 講師
趣味:
読書、音楽鑑賞と演奏、海外旅行、食べ歩き,ユーモアの研究、お笑い番組
カウンター
プロフィール
HN:
田淵真知子
性別:
女性
職業:
コーチ 講師
趣味:
読書、音楽鑑賞と演奏、海外旅行、食べ歩き,ユーモアの研究、お笑い番組